第33回大会各種資料
協賛後のお手続き日程
第33回大会の、予選審査希望受付、広告版下提出など、本選までの手続きの流れは以下の通りです。(カッコ内は対象となる協賛種別)
- 広告原稿のご提出: 【終了】8月24日
- 【産学連携・特別・一般】バナー画像のご提出: 【終了】8月24日
- 【産学連携・特別】本選審査の申し込み: 【終了】8月31日まで
- 【産学連携・特別】企業ブース設置に関する調査: 【終了】8月31日
- 【産学連携・特別・一般】副賞、ノベルティグッズ配布に関する調査: 【終了】8月31日(配布物品のご送付方法は近日中ご案内します)
- 【産学連携など】企業賞授与に関する調査: 【終了】8月31日
- 参加登録・宿泊・お弁当・その他のお申し込み(受付期間:~9月30日)(外部サイト)
ご案内資料
今大会では,新型コロナウィルス感染症拡大防止ガイドラインに基づいた対応として,同一協賛企業からの参加登録は2名様までとさせていただきます。
同時に会場に入るのは2名までで,途中交代で対応される場合は3名以上の登録をしていただいて構いませんが,交代で対応する旨,別途ご連絡くださいますようお願い致します。
なお審査員については人数には含めませんので,審査員を派遣される企業様は同時に会場に入ることのできる人数は3名となります。
- 【企業賞授与企業】企業賞の副賞や授与方法についての調査: 9月26日
- 【産学連携・特別】バーチャルイベントの動画・画像登録: 10月5日 ※バーチャルイベントのイメージ(PDF)
協賛お申し込みと各種締め切り【終了】
第33回大会のリーフレットや審査にかかる締め切りは以下の通りです。
募集要項(4月配布)に御社名を記載する場合の締め切り:3月下旬
予選審査可能な協賛締め切り:6月3日(金)
リーフレットに御社名を記載する場合の締め切り:7月20日ごろ
本選実施要項に御社名を記載する場合の締め切り:8月10日ごろ
大会パンフレットに広告掲載できる協賛最終締め切り:8月25日ごろ